◆北教室◆  夏期講習 (7/28スタート) 受験対策・学校課題の完全理解にオススメ! 

中学生 夏期 集団授業

  中2生コース  2の夏から2学期 英語・数学 基礎固めのチャンス。めざせ、実力テストで自己新記録!

「英語が苦手」という人は、1年の内容からやり直す必要があります。とりあえず暗記して「テストでは平均点」という学力では、3年時には必ず伸び悩みます。もちろん、受験では全く通用しません。数学は、単元ごとに基礎基本を確認し、反復練習で完全に解けるように練習しましょう。部活があって忙しくても、できれば理科や社会の単元を決めての復習するのも受験に対して有効です。

  【テーマ】1学期までの復習(英・数)5教科の2学期予習 ≪前期7/288/8≫ ≪後期8/188/29  16日:64時限(5教科) 【授業時間】PM7:00PM9:20


 中1生コース   1の夏から2学期 この時期は、なんといっても英語! 数学は、反復練習で計算力UP!

英語・数学は、積み重ねの教科と言われ、重要教科とされていますが、この時期の最優先は英語です。「be動詞」「一般動詞」「三単現のS[疑問詞]を習得すれば、中学英語の基礎は完成し、その後はこれを土台にしたもので理解定着がスムーズなります。英語は、一度苦手になると、数学以上に取り返すのが大変です。英語を中心に、数学も“当たり前のように解ける”まで反復練習をしましょう。

【テーマ】1学期までの復習(英・数)5教科の2学期先取り ≪前期7/288/8≫ ≪後期8/188/29  16日:64時限(5教科) 【授業時間】PM4:40PM7:00

 

  中3生コース  若干名の募集です。 5教科の指導で、中1~中3・1学期までの総復習と2学期の予習。

    目標・志望校を聞き取りし、お子様に最適なコースを提案させていただきます。まずはお電話でご相談下さい。
            

    

中学生 夏期 個別授業 中3/中2/中1

普段から行う勉強の基本は学校の勉強。学校の勉強がわからなければ自分で勉強できません。 
この夏、学校の勉強がわかることを目標に、粘り強く学習に取り組みましょう。
夏期講習の申込みはターム制となります。授業日はタームの月・火・木・金の4日間。時間帯は選択でき、不都合日があれば振替もできます。
  ⦅第1ターム⦆ 7/28~8/1   ⦅第2ターム⦆ 8/4~8/8   ⦅第3ターム
⦆ 8/18~8/22   ⦅第4ターム⦆ 8/25~8/29

    ☆ 1回は、授業70分   1ターム4回で12,000円    ※申込ターム数によって割引あり

小学生 夏期授業

この夏、できるできたを実感  できることを増やしていこう。 

普段行う勉強の基本は学校の勉強、学校の勉強がわからなければ自分で勉強できません。
計算が早い!漢字が得意‼算数の文章問題が苦手。生徒一人ひとりのペースに合わせて、この講習をきっかけに一緒にできることを増やしてみましょう。

◎算数と国語が中心です。学校の教科書の内容にあった問題を使って、学習内容の復習、予習を進めていきます。
【時間】 PM2:203:20(60)   
 
【授業日】
⦅前期⦆7/298/9  ステップアップコース 4日間を選択 ¥,000(税・テキスト代込)
⦅後期⦆8/198/30 ステップアップコース 4日間を選択 ¥5,000(税・テキスト代込)